大人向け本格絵本制作講座

絵本作家道場

新しい時代の絵本とは?

新しい時代に生きる絵本作家とは?

絵本作家が直接伝える新しい絵本の学び舎!!

絵本業界・絵本作家業界はブラックボックス。
どうすれば面白い絵本が作れるのか?
絵本作家になれるのか?
ラフコネクトが丁寧に教えます。

新しい時代の出版社ラフコネクトと一緒に、
新しい時代の絵本をつくり
新しい時代の絵本作家を目指してみませんか?

ラフコネクト社長で絵本作家の保科琢音が中心となり、
あなたの「絵本に対しての考え」
「絵本作家に対しての想い」をガラリと変えます!!

「絵本作道場」ではカリキュラムは存在しません。
なぜなら人それぞれ個性にあった
学びを提供するからです。



【条件】

絵本作家を目指したい人

【料金】

12ヶ月  120,000円(税込)

更新料(12ヶ月)  110,000円(税込)

【内容】

Facebook messengerにて作品への評価やアドバイス、質疑応答やアイデア出しなどの打ち返しを行ないます

Zoomによる月1回の個人ミーティング内で作品の進展状況を確認し、直接的かつ実践的なコーチングとアドバイスを実施します

ラフコネクトで既に絵本を出版されている先輩絵本作家さん達にも作品を見てもらいアドバイスをいただけます。

ラフコネクトが毎月Zoom開催している絵本作家ミーティングの閲覧が可能です。

【絵本作家道場を卒業すると・・・・】

6カ月間であなたの絵本は必ず面白くなります。

ご希望の方へは出版社として格安で製本印刷も致します。

もし素晴らしい作品が完成した場合、ラフコネクトの絵本作家として商業出版へ向けたお話をさせて頂く事もあります。

  
            

※すべてのひとが商業出版できる訳ではありません。

   

絵本作家道場の生徒でラフコネクトにて
絵本を商業出版した

絵本作家さん達からのコメント

稲葉野々 - いなばのの -

絵本作家道場第1期生

絵本作家道場に入るまで私は恥ずかしながら…【絵がうまくて、文章が上手なら、絵本は作れる】そう思っていました。
でも絵本には、絵本ならではの考え方が必要なんです。私は絵本作家道場で保科さんから「何度も読みたくなるおもしろい絵本づくり」を教わりました。
具体的なアドバイスを受けたおかげで、バラバラだった絵や文章がきちんと「絵本」という形にだんだんとなっていく。それが目に見えてわかり、楽しくて仕方がなかったです!
自分の絵本が、細かな表情や文字の位置を変えるだけでまるっきり違う面白さになっていく!絵本を作るって本当に複雑で難しくて大変で、でも凄く面白いんです!

福澤悠子 - ふくざわゆうこ -

絵本作家道場第1期生

絵本を描くにあたり、物をゼロから生み出す難しさを改めて感じました。
ラフを描いては保科さんにチェックしてもらい…また直し…また直し…それが何度も何度も続くんです(笑) そんな作業の繰り返しにどうしても気持ちが落ちてしまうことも正直ありました。
それでもいい作品を生み出したい!諦めたくない!その強い意志が【とくべつなプリン】を生み出しました。
保科さんに褒めてもらえた時は本当に嬉しかったし、保科さんも私の作品が完成すると自分のことのように喜んでくれました。
【夢は諦めなければ叶う】ということをラフコネクトで実現することができました。
好きな気持ちを大事に、挑戦し続ける事が出来るひとを、ラフコネクトではいつも待っていますよ!ぜひ飛び込んでみてください!

 ぽよみ

絵本作家道場第2期生

絵本作家道場においてラフコネクトさんは、未熟者な私に対して一から親身になって寄り添って下さりました。保科さんは私の課題を見つけ、乗り越えていける道を考えてくれました。
例えば、物の形を捉えるのが苦手な私は最初にデッサンの練習をたくさんするようにと言われました。デッサンが難しくて悩んだときもありましたが、博物館やショッピングモールへ行き直接本物を見たり、考え工夫しながら、少しずつ成長できるのが嬉しく楽しかったです。
保科さんがやられている活動のひとつでもある「病気の子ども達へ笑顔を届ける取り組み」もステキだなと感じていて、私もいつかラフコネクトさんでそのような活動が出来るようになっていけると良いなと思っています。
これからも絵本を作り続け、絵本作家として表現もし、周りに笑顔を届けられるように頑張ります!

カテゴリ一覧

ページトップへ